【PR】スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」を始めてみよう
私はふだん、海外旅行が好きだったり、洋画を字幕なしで観てみたいな…なんて密かに思っていたものの、英語は学生時代からちょっぴり苦手でした💦
「でも、今さら英会話スクールに通うのもなあ…」
「仕事と家事のスキマ時間で、何かできないかな?」
そんなふうに思っていた私が出会ったのが、スタディサプリENGLISH『新日常英会話コース』でした。
📖実際のレッスンってどんな感じ?
レッスンは日常のワンシーンを切り取ったリアルな会話から始まります。
たとえば、こんなカフェでの注文シーン👇
👩🦰「Can I get this to go, please?」
👨🍳「Sure. One moment, please.」
これは、“テイクアウトでお願いします”と頼む場面。
普段、日本語なら何気なく口にすることでも、いざ英語で言おうとすると…「あれ、なんて言えばいいんだろう?」と詰まってしまいがちですよね。
しかも、こういった表現って、学校ではあまり習わなかったりします。
スタディサプリENGLISHでは、そんな「ちょうど知りたかった!」というフレーズが自然に覚えられるように工夫されています✨

🗣️ ネイティブっぽい“言い回し”が身につく!
単語の丸暗記ではなく、前後のやり取りや場面の雰囲気ごと学べるのがこのコースの魅力。
「to go」や「take out」の違いも、文脈の中で覚えることで、頭にすっと残りやすくなるんです。
たとえばレッスン内では、同じ“注文”でも、
- 「Is this seat taken?」
- 「I’ll have the chicken sandwich, please.」
など、さまざまなシーン別の会話表現がストーリーの中にちりばめられています。
🎬 海外ドラマ感覚で、どんどん続きが見たくなる
このコースのもう一つの魅力は、ストーリー仕立てで会話が展開していく点。
登場人物たちの関係性や日常のちょっとした出来事が、まるで連続ドラマのように描かれていて、「この後どうなるの?」とワクワクしながら次のレッスンを開いてしまいます。
たとえば…
「仕事で初めて海外出張に行くことになった主人公が、空港やホテルで英語に奮闘する」
「久しぶりに再会した留学中の友達とカフェで近況を話す」
など、ありそうでリアルなシチュエーションばかり。
英語の学習が単なる「義務」ではなく、「ちょっとした楽しみ」に変わっていくんです💡
🧠学び方は自由自在!私がやってる3つの活用法
スタディサプリENGLISHの良いところは、“自分のライフスタイルに合わせて無理なく続けられる”ところ。
忙しい毎日でも、ちょっとしたスキマ時間が「英語時間」に変わるから、続けやすさが段違いなんです✨
✅1. 朝の支度中に“ながらリスニング”
朝のバタバタした時間こそ、リスニングだけでもやっておくと気持ちが前向きになります♪
私は、メイクや髪を整えている間、キッチンで朝食を作っている間に、Bluetoothイヤホンでアプリの会話音声を流しています。
この“ながら聴き”、意外とバカにできません!
自然と耳が英語に慣れていくので、「あ、この表現、昨日も聞いたな」「あの場面のフレーズだ」といった“聞き取れる感覚”がどんどん増えていくんです👂💡
✅2. 通勤時間に1レッスン完了
電車に揺られながらスマホを開いて、1ユニット(約10分)を消化するのが朝のルーティンになりました。
通勤時間ってぼーっとしてしまいがちですが、レッスン1本で達成感があるので、朝のスタートが気持ちいい!
しかも、電車の中なら集中しやすい&他にやることがないので、学習効率も意外と高いんです。
私は、リスニングのあとに「ディクテーション(書き取り)」や「クイックリスニング」にも挑戦して、耳と頭のエクササイズに使っています。
10分だけなのに、「今日は1つ覚えられた!」って実感できるのが嬉しいんですよね🚌📱
✅3. 寝る前の3分復習で記憶に定着
夜寝る前のたった3分の“おさらいタイム”が、実はすごく効果的!
スマホの再生履歴からその日聞いたレッスンをもう一度再生して、目を閉じながら音声を“ぼんやり聞くだけ”でもOK。
寝る前のリラックスタイムにインプットすることで、記憶の定着率がグンとアップすると言われています🌙
私は「今日、どんなシーンだったっけ?」「あのフレーズ、どんな場面で使ったかな?」と軽く思い返しながら聞くだけで、翌朝の記憶の残り方が変わるのを感じました。
📌この3ステップを取り入れてから、英語学習が「タスク」ではなく「日常の一部」に変わりました✨
“勉強するぞ!”と意気込まずに、気軽にできる学習スタイルを自分で作れるのが、新日常英会話コースの魅力だと思います💕
🔄英語学習を“習慣化”するためのコツ
スタディサプリENGLISHは続けやすさが魅力とはいえ、「忙しくてサボってしまった…」「3日坊主になりそう…」という声も少なくありません。
でも大丈夫!ちょっとした工夫で、英語学習はちゃんと“習慣”になります✨
ここでは、私自身が実践して効果を感じた“学習習慣化のコツ”をご紹介します👇
✅ 1. 学習の「時間」と「場所」を決める
朝の支度中、通勤中、寝る前のベッドの中…。
毎日決まったタイミングで学習するようにすると、「学ぶこと」がルーティンの一部になります。
📌おすすめは「〇時にやる」よりも「〇〇してる時にやる」と決めること。
(例:朝のスキンケア中、電車に乗ったらすぐ、布団に入ったら…など)
✅ 2. “がんばりすぎない”学習設計
「毎日1時間やらなきゃ!」と決めてしまうと、逆に負担に…。
スタディサプリの魅力は1ユニットが約10分で完結すること。
「1日10分だけやればOK!」と思えば気が楽ですし、“やり足りない”くらいで終えると続けやすいです💡
✅ 3. 学習記録を“見える化”する
アプリ内では、学習日数や連続記録が確認できる「学習管理機能」があります📊
達成状況が数字やグラフで表示されると、「ここまで続けられた!」という自信につながるので、やる気もキープしやすいんです。
私はよく、週末に「今週何ユニット進んだか」を振り返って、次の週の目標をざっくり立てています📅
🗓️おすすめの1週間スケジュール例
ここで、初心者の方にもおすすめな無理なく続けられる1週間の学習スケジュール例をご紹介します👇
曜日 | 学習内容 | 所要時間 |
---|---|---|
月曜 | 1レッスン + 単語チェック | 約15分 |
火曜 | クイックリスニング + 復習 | 約10分 |
水曜 | 1レッスン(新規ユニット) | 約10分 |
木曜 | ディクテーション(書き取り) | 約15分 |
金曜 | スピーキング練習 + 音読 | 約15分 |
土曜 | まとめて復習(お気に入り中心) | 約20分 |
日曜 | 英語ドラマ or Podcast聴取 | お好きな時間でOK |
※アプリ学習だけで完結する内容なので、すべてスマホでできます📱✨
ポイントは、「やる日・やらない日」を決めること。
“毎日やらなきゃ”と思うとプレッシャーになるので、休む日もスケジュールに含めてOK!
🌟利用者の声もリアルで参考になる!
実際にスコアアップしたユーザーの声をご紹介👇
お名前(職業) | Before | After | 期間 | コース |
---|---|---|---|---|
大石さん(会社員) | 515点 | 695点 | 8ヶ月 | ベーシックプラン |
三瓶さん(大学生) | 385点 | 775点 | 1年半 | ベーシックプラン |
内さん(会社員) | 405点 | 620点 | 6ヶ月 | パーソナルコーチプラン |
🗣️「聞き取れる単語が増えて、英語が怖くなくなった!」
🗣️「ネイティブの言い回しが自然に頭に入ってくる感じが気持ちいい!」
🗣️「気づいたらTOEICの点数が100点以上UPしてました!」
TOEIC対策だけじゃなく、「英語で話したい気持ち」が育っていくのを実感します。
💰選べる2つのプラン&キャンペーンで、英語学習をもっと身近に
英語を始めるときに気になるのが「料金」や「続けられるかどうか」。
でも、スタディサプリENGLISHなら安心です✨
入会金は一切かからず、シンプルで続けやすい2つのプランが用意されています。
📘まずは気軽にスタートできる【ベーシックプラン】
スマホ1つで完結する自学自習型の基本プラン。
動画レッスン・リスニング・ディクテーションなどの全機能が使えて、1ユニット約10分と続けやすいのが魅力です🌼
プラン | 月あたりの料金 | 一括払い総額 | 特徴 |
---|---|---|---|
12ヶ月パック | 1,738円 | 20,856円 | 1番おトクな長期コース◎ |
6ヶ月パック | 1,958円 | 11,748円 | 半年単位で気軽に続けられる |
月額プラン | 2,178円 | – | いつでも始めていつでも解約OK |
📝さらに、2025年6月4日(水)〜7月1日(火)17:59までの期間限定で、
アンケートに答えるだけで割引価格が適用されるキャンペーン中🎁
▶ 12ヶ月パック → 月あたり1,580円(総額18,960円)
▶ 6ヶ月パック → 月あたり1,860円(総額11,160円)
📌【初回限定】1週間の無料体験つき!
「続けられるかな…?」と不安な方でも、まずはお試しできます◎
※Web申込み+キャンペーンコード入力が条件です。
※App Store/Google Playからの申込みは割引対象外なのでご注意を!
🗣️もっと実践的に学びたい方に!【英会話セットプラン】
こちらは、スタディサプリENGLISHの自習型レッスンに加えて、オンライン英会話(NativeCamp提供)がセットになったプラン。
学んだフレーズをそのまま会話で使えるので、「インプット&アウトプット」のバランスがとても良いんです🎧✨
「話す練習もしてみたい」「実際に外国人と会話してみたい」方にぴったり!
プラン | 月あたりの料金 | 一括払い総額 | 特徴 |
---|---|---|---|
6ヶ月パック | 5,478円 | 32,868円 | 1日1回のレッスンでしっかり実践可能 |
月額プラン | 6,028円 | – | 短期間で集中して取り組みたい方におすすめ |
📝そしてこちらも、同じくアンケートキャンペーンでお得に!
▶ 6ヶ月パック → 月あたり4,980円(総額29,880円)
※英会話セットプランも【1週間無料体験つき】&【キャンペーンコードの入力が必須】
※Web限定プランです(アプリ経由の申込不可)
☕どちらのプランを選べばいい?
こんな方におすすめ | ベーシックプラン | 英会話セットプラン |
---|---|---|
まずは気軽に英語を始めたい | ◎ | △(やや本格派向け) |
自分のペースで続けたい | ◎ | ○ |
リスニング・フレーズ中心に学びたい | ◎ | ○ |
実践的な英会話もしたい | △ | ◎ |
1人だと飽きてしまいそう | ○(ドラマ式で継続しやすい) | ◎(会話で刺激がある) |
🎉「始めやすさ」と「続けやすさ」が揃ってる!
英会話って、最初の一歩が一番ハードル高いですよね。
でもスタディサプリENGLISHなら、
- 📱アプリひとつで完結
- 💰入会金ゼロ
- 🎁初回無料体験あり
- 🉐期間限定キャンペーンでさらにお得!
だから、「やってみようかな?」の気持ちを後押ししてくれます✨